-
6月28日(土)、29日(日) 富山市民スポーツ大会 最終結果 男子バスケットボール部
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/29
部活動について
1回戦 ◯大沢野57-38新庄
2回戦 ◯大沢野58-44西部
Aブロック決勝 ●大沢野47-90奥田
Aブロック2位の成績で大会を終えました。応援ありがとうございました。
-
6月29日(日)富山市民スポーツ大会 女子卓球部
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/29
部活動について
+4
3年生3名の生徒が、富山市の代表として富山県民スポーツ大会に出場します。どの選手もこれまでの練習の成果を出し切って試合を終えることができました。
-
6月29日市民スポーツ大会 女子バスケットボール部
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/29
部活動について
女子Bブロック決勝戦は、31-63で堀川中学校に敗れました。
この悔しさをバネに、県選手権大会に向けて練習を頑張りたいと思います。
-
6月28日(日)男子ソフトテニス部 市民スポーツ大会
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
部活動について
男子ソフトテニス部は、岩瀬スポーツ公園で行われた富山市民スポーツ大会で優勝しました。
市総合選手権大会の悔しさを晴らし、来週の県選手権大会に向けて好発進となりました。
選手はもちろん、応援生徒も声を枯らし、チーム一丸となって戦う姿はとても素敵でした。
富山市優勝、おめでとうございます!
-
6月28日(土)市民スポーツ大会サッカー競技
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
部活動について
サッカー部は、30度を超える暑さの中、奥田中学校を相手に気温以上に熱く戦いました。最後まで粘り強く攻めましたが、0-2で敗れました。今日まで部活動を続けた3年生に、2人の顧問から、労いの言葉と今後のがんばりを期待する温かいメッセージが贈られました。
-
6月26日(土)市民スポーツ大会男子バトミントン競技
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
部活動について
男子バトミントン競技では、婦中体育館と速星中学校で個人戦が行われました。どの選手も最後まであきらめずに頑張っていました。
-
6月28日(土)富山市民スポーツ大会 バレーボール部
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
部活動について
2回戦vs芝園バレーボールクラブ
15-25、9-25のセットカウント0-2で敗退しました。
悔しい結果ではありますが、3年生を中心に、それぞへのすべきことを頑張ってくれました。
応援ありがとうございました。
-
6月28日市民スポーツ大会 女子バスケットボール部
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
部活動について
+1
2回戦目は南部中に34-11で勝利しました。
明日はBブロック決勝戦です。応援よろしくお願いします!
-
6月28日(土)市民スポーツ大会 男子卓球部
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
部活動について
+2
3年生で2名の選手がベスト16に入り、県民スポーツ大会に出場します。どの選手も最後まで粘りのある試合をしていました。
-
6月28日(土)女子ソフトテニス部 富山市民スポーツ大会
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
部活動について
1回戦は三成中と対戦し、3-0で勝利しました!2回戦は第1シードの和合中と対戦しベストを尽くしましたが、0-3で敗退しました。
3年生にとっては最後の公式戦となりました。試合後のミーティングでは、それぞれの想いを後輩に熱く語っていました。3年生からのエールを胸に、月曜日からは1、2年生の新チームで頑張っていきます!
-
6月28日市民スポーツ大会 女子バスケットボール部
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
部活動について
西部中学校との1回戦は72-16で勝利しました。
2回戦目も頑張ります!
-
6月27日(金)野球部 富山市民スポーツ大会
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
部活動について
本日午後から行われた富山市民スポーツ大会1回戦。
残念ながら南部・東部中に敗戦し、3年生は引退となりました。
保護者の皆さん。本日もたくさんの応援、ありがとうございました。そして、今までチームを支えていただき、ありがとうございました。
-
6月27日(金)2学年清掃活動の様子
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
2年生の活動から
2学年、清掃の時間です。手際よく、磨いたり、掃いたり、雑巾を洗ったりしています。「学校磨きは、心磨き」です。
-
6月27日(金)3学年 総合的な学習の時間の様子 その2
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
3年生の活動から
写真上:34H 写真下:35H
-
6月27日(金)3学年 総合的な学習の時間の様子 その1
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
3年生の活動から
修学旅行・班別学習の課題設定を行いました。期末考査も終わり、みんなリラックスして楽しそうに活動していました!
写真上:31H 写真中:32H 写真下:33H
-
6月27日(金)3学年 学年集会のようす
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
3年生の活動から
7月の確認テストに向けたテキスト学習、修学旅行の班別学習の課題設定方法、夏休みに行われるオープンハイスクールについての説明を各担当者から行いました。
2学期に向けてよい準備しましょう。
-
6月27日(金)2学年、学級活動の様子
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
2年生の活動から
+1
2学年、各教室で話し合いです。「学校生活を良くするために」の議題で、学級討議、グループ討議が行われています。自分たちで自分たちのために行う自治活動です。
-
6月27日(金)2学年、学年集会の様子
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
2年生の活動から
2学年は、体育館で学年集会を行いました。事前に生徒全員が「学校生活を良くするために」のアンケートに答えています。学習態度の改善、清掃活動の見直し、休憩時間の過ごし方について、多くの意見が述べられました。それを基に、先生のお話を真剣に聴いています。
-
6月30日(月)から7月6日(日)の予定
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/26
予定・日程等
【6月30日(月)】
教育相談週間~7/4(金)
1~5限 45分授業
下校完了 16:15
【1日(火)】国民安全の日
1~5限 45分授業
下校完了 16:15
地域に貢献し隊16:00~グリーンバレー
【2日(水)】
1~3限 45分授業
帰りの会11:20~11:30
壮行会 11:40~12:00
給食 12:00~12:35
4限 12:55~13:40
5限 13:50~14:35
終礼 14:40
生徒議会・実践部会
14:45~15:15
部活動 14:45~16:05
下校完了16:15
【3日(木)】
1~5限 45分授業
下校完了 16:15
【4日(金)】
1~5限 45分授業
下校完了 16:15
教育相談最終日
【5日(土)】
資源回収8:00~9:30水緑公園
(生徒会執行部、ボランティア実践部、
ボランティア各クラス2名7:50水緑公園集合)
県中学校選手権大会
【6日(日)】
県中学校選手権大会
-
6月26日(木)茶道教室お稽古の様子
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/26
部活動について
茶道部のお稽古です。今日のお華は、ギボウシです。略盆点前、上手になってまいりました。準備や後片付けの手際も良いです。