学校日記

5月29日(木) 3時間目 Yamada River の見える校舎3階行脚

公開日
2025/05/29
更新日
2025/05/29

校長室より

 1年生が落ち着いて授業を受けているのを見た後、同じ 3rd Floor の特別教室棟に向かいました。

 右は音楽(3年3組)。皆何を熱心に書いているの?と思ったら、唱歌「花の街」が作られた時代背景について調べているところでした。終戦後の日本。平和への願いと未来への希望を込めた名曲。歌曲に込められた思いを知ると知らないとでは、歌う態度に大きな差が出てくる。大事な準備の時間だと思いました。

 左はコンピュータ室です。さくら級(1、2組)の生徒たちが、必死にコンピュータの画面とにらめっこ。タイピングの正確さとスピードを身に付けようとしているところです。見ていると、私よりスムーズな指の動きでした。頼もしい。

 コンピュータ室を出た後、体育館に向かいました。2年3組の生徒たちがマット運動に挑戦中でした(写真はありません。ごめんなさい)。

 途中、端末機器を用いて、撮影した動きを確認したり、動画サイトにて模範となる演技を見たりしていました。自分が中学生の頃の体育の授業の様子には、全くなかった光景ですね。