5月30日(金) 2年生 1組と2組です
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
2年生の活動より
5時間目。がんばっているのは理科室の2年3組だけではなく、1組2組共に、学級で意欲的に授業を受けていました。
1組(写真上)は国語。ソロ、ペア、グループ、思い思いの形態で課題「推理小説の執筆」に取り組んでいます。果たして、東野圭吾さんのような人気作家に匹敵する才を発揮できるか?がんばれ。ちなみに、私は横溝正史さんの世代です。
2組(写真下)は英語。2年生の1学期にして、既に when の接続詞としての用法に取り組んでいます。「いつ〜?」ではないということ。
両学級、先生の問いかけに真っ直ぐに向き合い、きちんと考えているところが素晴らしい。誰も学びを放棄していない。だから、誰かがちょっと間違っても、温かい笑いが起きる、いい雰囲気の学級になる。その典型。