6月5日(木) 朝の様子
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
学校からのお知らせ
+1
二十四節気のひとつ「芒種(ぼうしゅ)」です。稲など、穂に芒(のぎ)がある作物の種を撒く頃とされています。もちろん、現在は品種改良が進み寒冷に耐え得るものが多いことから、田植えの時期は昔に比べると随分と早まっています。通勤途中に見える緑の苗は、すでに30cmくらいはあるように見えました。
さて、本日の授業は6時間目まで、帰りの会は15:05からです。部活動は16:45までとしております。