-
4月9日(水) 校舎3階行脚
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
さくら級の活動より
2時間目。さくら級(写真右から1組です)の3つを訪問しました。
それぞれ、担任の先生と楽しそうにコミュニケーションをとっている姿が見られました。
-
3月19日(水) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
さくら級の活動より
2組の様子です。
ワークブックの手を付けていない部分等に取り組んでいます。
-
3月17日(月) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
さくら級の活動より
2年英語の様子です。教科書も終わっていたので、いろいろな表現の復習を行いました。特に前置詞の「for」を確認したところ、教科書では11個の意味、使い方が記されていました。しっかり押さえたいですね。
-
3月17日(月) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
さくら級の活動より
1組英語の様子です。
-
3月14日(金) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
さくら級の活動より
1組数学、保健体育、2組国語の様子です。
-
3月11日(火) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
さくら級の活動より
1組数学の様子です。
-
3月11日(火) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
さくら級の活動より
2組数学の様子です。1年生は相対度数と確率、2年生は教科書が終わり演習問題に取り組んでいます。
-
3月10日(月) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
さくら級の活動より
1組社会の様子です。
-
3月7日(金) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
さくら級の活動より
2組数学の様子です。四分位数・四分位範囲と箱ひげ図の学習をしています。
-
3月6日(木) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
さくら級の活動より
1組国語、2組社会の様子です。
-
3月5日(水) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
さくら級の活動より
1組国語の様子です。
-
3月5日(水) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
さくら級の活動より
2組数学の様子です。1年生は相対度数、2年生は確率の課題に取り組みました。
-
3月4日(火) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/04
- 更新日
- 2025/03/04
さくら級の活動より
2組理科の様子です。
化石等の標本を見ながら学習しました。
-
3月3日(月) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
さくら級の活動より
1組技術の様子です。はんだづけの練習をしました。
火傷に十分に注意して実習をしましょう。
-
3月3日(月) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
さくら級の活動より
1組英語の様子です。
-
2月28日(金) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
さくら級の活動より
2組自立活動の様子です。
-
2月28日(金) さくら級 授業の様子
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
さくら級の活動より
1組数学、2組国語の様子です。
-
2月27日(木) さくら級 考査の様子
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
さくら級の活動より
1組保健体育、音楽の様子です。
-
2月26日(水) さくら級 考査の様子
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
さくら級の活動より
頑張って取り組んでいます。
-
2月25日(火) さくら級 考査の様子
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/02/25
さくら級の活動より
1組英語の様子です。