学校日記

城中NEWS

  • 8月5日(火) 特別教室ワックスがけ

    公開日
    2025/08/07
    更新日
    2025/08/07

    城中NEWS

     本日は、特別教室のワックスがけでした。

     ピカピカの教室で、2学期も頑張りましょう。

  • 8月4日(月) サツマイモは元気?

    公開日
    2025/08/05
    更新日
    2025/08/05

    城中NEWS

     さくら級で作った畑のサツマイモは、葉をいっぱいに広げています。 

     地中の芋は大きくなっているかな?

     秋が楽しみです。

  • 8月1日(金) 今日の学校の様子

    公開日
    2025/08/03
    更新日
    2025/08/03

    城中NEWS

     暑い日が続いています。

     生徒玄関の花は、太陽の暑さに負けず、元気に咲いています。

  • 7月31日(木) 体育大会 デコレーション制作

    公開日
    2025/07/31
    更新日
    2025/07/31

    城中NEWS

     どの団も集中して、色塗りを進めています。

  • 7月30日(水) 昨日の避難所開設訓練

    公開日
    2025/07/30
    更新日
    2025/07/30

    城中NEWS

     昨日のトピックになりますが、市の職員と本校の職員が避難所開設訓練を行いました。

     避難所運営備蓄品の確認・取り出しから始まり、受付の設置、居住スペース基点の設置、ワンタッチパーテーションの設置等、蒸し暑い体育館の中で訓練に勤しみました。最後には、防災行政無線が通じるかを確認しました。

     訓練の様子の写真がなくて申し訳ないです。写真は、備蓄品を入れている倉庫になります。

  • 7月30日(水) 英語検定対策講座

    公開日
    2025/07/30
    更新日
    2025/07/30

    城中NEWS

     英検に向けて、真剣に問題に向き合っています。

     目標に向かって、努力しています。

  • 7月29日(火) 学校の様子

    公開日
    2025/07/30
    更新日
    2025/07/30

    城中NEWS

     本日は熱中症警戒アラートが出ているため部活動がなく、花たちも寂しそうです。

     歩き回っていると素敵なテントを見つけたので一休みさせてもらいました。陸上競技部の皆さん、ありがとう。

  • 7月29日(火) 体育大会 デコレーション制作

    公開日
    2025/07/30
    更新日
    2025/07/30

    城中NEWS

     デコレーションの色塗り作業を進めています。生徒たちは配色について相談しながら、がんばっています。

  • 7月28日(月) 小中合同研修会

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    城中NEWS

     本校区内3小学校の教職員に来校いただき、合同研修会を行いました。

     「話す力」の育成を目指す上で最も重要なステップである「考える」を経て、「伝える」「見せる」へとステップアップしていくことを再確認いたしました。

     一般社団法人アルバ・エデュ様、また富山市教育委員会から、貴重な指導助言を得ました。ありがとうございました。今後の授業実践に生かしていきたいと思います。

  • 7月25日(金) 救命講習 Part2

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    城中NEWS

     周囲の人に助けを求め、119番通報を依頼したり、AEDを取りに行ってもらったりする練習を行いました。緊張感の漂う講習です。

     この後、実際にAEDを操作する練習も実施しました。

  • 7月25日(金) 救命講習

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    城中NEWS

     夏休み初日、職員研修の一環として、救命講習を行いました。

     心肺蘇生法を、モデル人形を用いて順に実践しています。

  • 7月24日(木) 意見発表

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    城中NEWS

     1学期を振り返り、各学年の代表生徒が意見発表をしました。充実した日々だったことが分かる内容でした。

     この後引き続き、リモートによる終業式を行いました。

  • 7月24日(木) 受賞報告の様子

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    城中NEWS

     多目的ホールで、受賞報告を行いました。

     各学級では、モニター上でこの様子を見ています。

  • 6月19日(木) アサーション集会

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    城中NEWS

     5時間目、健康委員会によるアサーション集会を行いました。

     アサーションとは、自分も相手も大切にしながら、自分の意見や気持ちを伝えるコミュニケーションスキルのことです。3年生の委員が、3つのコミュニケーションのタイプについて、分かりやすくデモンストレーションしました。

     また、本校勤務のスクールソーシャルワーカーが、学校生活の様々な場面で活かせるコミュニケーションのヒントについて話をいたしました。

  • 6月13日(金) 午前中の様子 

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/13

    城中NEWS

     本日、富山市中学校総合選手権大会に出場しない生徒たちが学校で活動しています。

     2時間目は、個別学習や教え合い学習、清掃等に取り組みました。


  • 4月24日(木) 交通安全教室

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    城中NEWS

      本日午後、交通安全教室を行いました。富山西警察署から講師をお招きし、県内の交通事故の事案や中学生の事故についての話を聞きました。

     また、DVDを視聴し、自転車に乗るときのルールや安全規則について学びました。

  • 4月22日(火) 下校の様子

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    城中NEWS

     教育相談や部活動を終えて、下校する時間になりました。日中に比べてやや風が強く吹く中、ツバメが低く飛んでいました。昔から、ツバメが低く飛ぶと天気が悪くなると言いますから、明日が少し心配ですね。

     なお、明日の授業は5時間目まで、部活動はありません。下校完了は14:50頃を見込んでおります。

  • 4月21日(月) 下校の様子

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    城中NEWS

     部活動を終え、素晴らしいお天気のもと、下校の時間になりました。部活動に1年生が加わり、練習にも熱が入ってきているのではないでしょうか。

     明日も元気に登校しましょう。

  • 3月24日(月) 生徒指導担当からの話

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    城中NEWS

     春休み中の生活について、注意喚起を行いました。

  • 3月24日(月) 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    城中NEWS

     校歌斉唱の様子です。