学校日記

  • 2月スクールバス予定表

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校からのお知らせ

    2月の予定表です。ご確認ください。

    2月予定表 ←ここをクリック

  • 1月31日(月)今日の美味しい給食

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    その他

    今日の給食は、
     ごはん
     牛乳
     野菜の肉巻き
     ゆかり和え
     おでん
     納豆
    です。
     給食のおでんは醤油味。我が家は塩味。みなさんの家庭は何味?

  • 1月31日(月)3年生授業の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    3年生の活動より

    1月31日(月)3年3組 社会
     自分たちの生活を支える社会保障制度について学習しています。

  • 1月31日(月)3年生授業の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    3年生の活動より

    1月31日(月)3年2組 理科
     「自然環境の調査と保全」について、教科書をもとに学習プリントにまとめています。

  • 1月31日(月)2年生授業の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    2年生の活動より

    1月31日(月)2年2組 美術
     伝えたい人に伝えたい情報を届けるピクトグラムをつくるにはどうすればよいかについて、友達同士アイディアをだしながら考えています。

  • 1月31日(月)2年生授業の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    2年生の活動より

    1月31日(月)2年1組 英語
     「○○された」という表現について、様々な場面を想定しながら学習しています。

  • 1月31日(月)1年生授業の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    1年生の活動より

    1月31日(月)1年3組 数学
     立体の展開図について学習しています。同じ長さの部分を探し出しながら、展開図の仕組みについて考えています。

  • 1月31日(月)1年生授業の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    1年生の活動より

    1月31日(月)1年2組 英語
     「先生が冬休みにしたことを7つ読み取ろう」ということで、単語の意味や表現を確かめながら、みんなで見つけ出しています。

  • 1月31日(月)1年生授業の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    1年生の活動より

    1月31日(月)1年1組 保健
     養護教諭の野尻先生の授業で、「心の働きはどのようにして発達していくのだろうか」について考えました。自分たちのどんなところが成長したかについて考え、付箋にどんどん記入しています。

  • 1月31日(月)朝の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    その他

    1月31日(月)
     フロントガラスが凍る朝となりましたが、城中生は元気に登校しています。消毒する手がこころなしか赤いですが、手をしっかりこすって消毒と温めを同時にやっているようです。

  • 「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を配付しました。

    公開日
    2022/01/30
    更新日
    2022/01/30

    学校からのお知らせ

     28日(金)、保護者宛文書「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を配付しました。学校ホームページ配付ける文書一覧に掲載するとともに、お子さんに文書を配付しましたので、ご確認をお願います。
     学校においては、「マスクの着用・3密を避ける・手洗いうがいの徹底」をはじめ、「不要不急の外出を避ける」「規則正しい生活を送る」ことについて改めて指導いたしました。ご家庭でも、お声掛けをお願いいたします。     
     
    「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」
    ↑ここをクリック

  • 1月29日(土)野球部の活動

    公開日
    2022/01/30
    更新日
    2022/01/30

    部活動

    午後から体育館で活動しました。
    前半は、野球の動作につながるトレーニング、後半は技術練習と精力的に行いました。

  • 1月29日(土) 休日部活動の様子

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    部活動

     吹奏楽部の様子です。全体で音合わせをしていました。

  • 1月29日(土) 休日部活動の様子

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    部活動

     男子バレーボール部の様子です。寒い中、頑張っています。

  • 1月29日(土) 休日部活動の様子

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    部活動

     男子バドミントン部の様子です。楽しく活動しています。

  • 令和4年度 新入生説明会について(変更のお知らせ)

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    学校からのお知らせ

    画像はありません

     来週2月4日(金)に予定しておりました「令和4年度新入生説明会」は、新型コロナウイルス感染症の警戒レベルがステージ2に移行したことに伴い、本校に集まっていただくことをせず、「動画配信と資料配付」での説明に変更させていただきます。   

     保護者の皆様へのお知らせと資料は、在籍の小学校を通じてお届けします。動画の視聴の方法は、お知らせ文書に記載してありますので、ご確認ください。
     動画配信は、2月4日(金)、5日(土)の2日間で行います。ぜひご覧ください。

  • 1月28日(金)2年生の授業の様子

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    2年生の活動より

    上:2年1組 数学で、平行四辺形の特徴について学習しています。
    下:2年2組 食生活と健康についての授業の様子です。

  • 1月28日(金)生徒会執行部の活動より

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    生徒会活動

     毎日、17時15分になると生徒会長が「部活動終了15分前」の放送をします。「部活動終了15分前になりました。」ここまでは毎日同じですが、その後はいくつかのバリエーションの中からら一つを選び、なおかつアレンジを加えて放送します。城山中学校の生徒が安全に一日終えられますようにという願いを込めて。また、明日もがんばれますようにという気持ちも声に乗せて。

  • 食生活と健康

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    2年生の活動より

    学活の時間、食生活と健康について勉強しました。栄養士の先生に、栄養についての授業をしていただきました。食べるものの大事さを学んだ時間でした。     

  • 1月28日(金) 文化委員会の活動より

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    生徒会活動

     百人一首で盛り上がった1月の文化委員会の活動。2月は、通常の本の貸し出しが中心です。本日、2年の文化委員が作成した2月の図書室当番表を各クラスに掲示してもらうことにしました。少し、気が早いですが、残り少ない今年度中にたくさんの本に親しんでもらいたいと文化委員はがんばっています。