学校日記

  • 10月31日(木)部活動の様子

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    部活動

     体育館での活動の様子です。

  • 10月31日(木)放課後 合唱練習

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    学校からのお知らせ

     それぞれの場所で、全体練習やパート練習を行っています。

  • 10月31日(木)放課後 合唱練習

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    学校からのお知らせ

     合唱コンクール当日まで、あと2日です。

  • 10月31日(木)さくら級 授業の様子

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    さくら級の活動より

     2組自立活動の様子です。手指の巧緻性を高めることをねらい、部材の研磨作業を行いました。

  • 10月31日(木)2年生 総合的な学習の時間

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    2年生の活動より

     先日から行っている、鎌倉調べの続きです。有名な文化財から1か所を選び、より詳しく調べています。

  • 10月31日(木)1年生 国語

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    校長室より

     この写真のつい直前まで、2組に置かれたモニターにはシジュウカラの鳴き声が聞こえる動画が流れていました。他の天敵には「ピーツピ」と鳴くのに、ヘビには「ジャージャー」と鳴くシジュウカラ。実感を伴う学習、というか、筆者の観察や実験を追体験する感じ?
     国語の学びも多様になりました。

  • 10月31日(木) 2年生 国語文法テスト&第2回歴史コンテスト

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    2年生の活動より

     2年生は、国語の文法テストと歴史コンテストに取り組んでいます。

     今回も担任の先生が受験している学級があります。

  • 10月31日(木)今日のおいしい給食

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    今日の美味しい給食

     【本日は、きときと献立と銘打ってます!】
     魚のえごま揚げ かぶの色どり 根菜汁 ごはん 牛乳

     今は昔。コロラド州からオハイオ州に移っていた私は、ハロウィンの夜、知人宅に招かれました。パーティの最中、玄関ドアから何度もノックが。次から次へと、近所の子供たちのTrick or Treat! そして、ご主人や奥様が嬉しそうにキャンディやチョコを渡す姿を目の当たりにし、これこそ「本物の」ハロウィンだ、と思いました。ご子息のミッチェルくんも山ほどのお菓子を携えて帰宅。彼がくれたカボチャの指人形を見るたびに、当時のことを思い出します。

  • 10月31日(木)1年生 合唱練習

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    1年生の活動より

     練習の様子 その2

  • 10月31日(木)1年生 合唱練習

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    1年生の活動より

     1学年全体で合唱練習を行いました。
     本番が楽しみですね。

  • 10月31日(木)1年生 技術分野

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    1年生の活動より

     3組技術の様子です。等角図を学習しました。学び合いながら取り組んでいます。

  • 10月31日(木)3年生 授業の様子

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    3年生の活動より

     1組英語、2組数学の様子です。

  • 10月31日(木)2年生 授業の様子

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    2年生の活動より

     1組音楽、3組社会の様子です。

  • 10月31日(木)1年生 授業の様子

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    1年生の活動より

     1組数学、2組美術、3組保健体育の様子です。

  • 10月31日(木)さくら級 授業の様子

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    さくら級の活動より

     2組数学の様子です。中教研学力調査に向けて、復習をしました。

  • 10月31日(木)さくら級 家庭分野

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    さくら級の活動より

     今日はハロウィンですね。さくら1組では、空になった牛乳パックに、画用紙をちぎって貼り、かぼちゃのおばけのランタンを作りました。それぞれ表情が違って個性あふれる作品が完成しました! Trick or Treat!?

  • 10月31日(木)10月最終日の朝

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    学校からのお知らせ

     日に日に太陽の昇る時刻が遅くなり、登校時刻周辺では影が長〜く映ることに気付きました。
     本日、4時間目に1年生は学年合唱の練習を行います。
     帰りの会を含む放課後の合唱練習は15:45に終了、部活動は16:45(延長の場合17:15)までです。下校完了は17:30の予定です。

  • 10月30日(水)放課後の合唱練習

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    学校からのお知らせ

     2年1組は3年2組の練習にお邪魔して、先輩の合唱を聞かせてもらいました。
     さすが、3年生という歌声で、よい刺激を受けました。
     異学年でよい交流ができました。

  • 10月30日(水)部活動の様子

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    部活動

     体育館での活動の様子です。

  • 10月30日(水)合唱練習の様子

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    学校からのお知らせ

     本番まであと3日です。クラスの中でぶつかり合うこともあるでしょう。その中で、どんどん成長し、本番ではみんなで一致団結し、納得できる歌声を披露してくださいね。