学校日誌用22.jpg

学校日記

本校は「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

  • 1年6限 学級活動

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     1年生の学級活動の様子です。

     来月に実施予定の「働く人から学ぶ座談会」で講義していただく2つの会社について、どのような事業を行っているか等について調べました。
     また、「株式会社」や「資本金」とは何かということについても学習しました。

  • 2年6限 理科

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     2年生の理科の授業の様子です。
     直列つなぎや並列つなぎを実際にやってみて、電気のはたらきについて学習しました。

  • 3年6限 学級活動

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     3年生6限は、私立高校一般入試の事前打合せを行いました。
     各高校ごとに別室で行い、その他の生徒は、教室で自習をしました。

  • 1年5限 理科

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     1年生の理科の授業の様子です。
     「力のつり合い」について学習していました。

  • 2年5限 社会

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     2年生の社会の授業の様子です。
     「中央高地の産業の特徴を知ろう」という内容の授業でした。

  • 3年5限 数学

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     3年生の数学の授業の様子です。
     入試予想問題に取り組んでいました。
     課題を提出する生徒もいました。

  • 今日の給食

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     今日のメニューは、次のとおりです。

     ○コッペパン
     ○鶏肉のマーマレードソースかけ
     ◯フレンチサラダ
     ○キャベツスープ
     ○バナナ
     ○牛乳

     今日は「フレンチサラダ」に《梅の花》の型をした〈きゅうり〉が3つも入っていました。
     また「キャベツスープ」には《くま》型と《うさぎ》型の〈にんじん〉が入っていました。

  • 今日の給食

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     

  • 1年 給食風景

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     1年生の給食風景です。
     今日は何のポーズだったのだろう? 

  • 2年 給食風景

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    日々の活動から

     1月31日(月)

     2年生の給食風景です。