学校日誌用22.jpg

学校日記

本校は「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

  • 1年6限 数学

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     1年生の数学の授業の様子です。

     期末考査に向けての弱点補強学習をしました。
     提出物を見せる生徒もいました。
     明日の1限が数学の期末考査です。
     全力を尽くして満足できる結果にしましょう。

  • 2年6限 理科

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     2年生の理科の授業の様子です。
    「水蒸気の変化と湿度について考えよう」という内容の授業でした。

  • 3年6限 英語

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     3年生の英語の授業の様子です。
     「School backpacks travel overseas」という英語の記事を読んでいました。

  • 1年5限 英語

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     1年生の英語の授業の様子です。
     「自分の行きたい国とそこでしたいことについて英語で言うには?」という内容の授業でした。

  • 2年5限 数学

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     2年生の数学の授業の様子です。
     期末考査に向けての弱点補強学習をしました。

  • 3年5限 社会

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     
     3年生の社会の授業の様子です。
     「地方公共団体はどんな仕組みで動いているのか?」という内容の授業でした。

  • 今日の給食

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     今日の給食の献立は、次のとおりです。

     ○ビビンバ丼
     ○みそ汁
     ◯バナナ
     ○牛乳

     今日は、「みそ汁」の中に〈ハート型〉の《豆腐》が入っていました。
     また、「ビビンバ丼」の中には小さな〈ハート型〉の《にんじん》が入っていました。

  • 今日の給食

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     

  • 1年 給食風景

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     1年生の給食風景です。

  • 2年 給食風景

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    日々の活動から

     11月30日(火)

     2年生の給食風景です。