学校日誌用22.jpg

学校日記

本校は「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

  • 防犯組合の皆様ありがとうございました

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から

     防犯組合の皆様、これまで、生徒の登下校を見守ってくださって、
     ありがとうございました。
     小中学生を代表して、中学校の生徒会長がお礼の言葉を述べました。
     今後もご協力をお願いいたします。

  • 陸上競技部の活動の様子

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     約1ヵ月ぶりに、陸上競技部の活動を再開しました。
     新入部員も加わりました。
     本日の日誌には、「久しぶりに体を動かしたので疲れたけれど、面白かった。」と書いてありました。
    これからも、次の大会に向けて頑張っていきましょう。

  • 6時間目の授業の様子 2

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     2年生は、美術でした。
     3年生は、英語でした。

  • 6時間目の授業の様子 1

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     1年A組は、国語でした。
     碧空級は、社会でした。

  • 5時間目の授業の様子

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     1年生は、理科でした。
     2年生は、社会でした。
     3年生は、音楽でした。

  • 給食メニューと放送室

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     給食メニューです。
     ごはん 牛乳 ポークパコラ ゆでキャベツ かぶのスープ

     放送当番の様子です。

  • 給食の様子

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     給食の様子です。

  • 4時間目の授業の様子

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     1年生は、保健体育で柔道着の着方を学んでいました。
     2年生は、数学でした。
     3年生は、理科でした。

  • 3時間目の授業の様子

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     1年生は、音楽の期末考査でした。
     2年生は、保健体育の期末考査でした。
     3年生は、理科の学力調査でした。

  • 2時間目の授業の様子 2

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    日々の活動から


     2年生は、国語の期末考査でした。
     3年生は、国語の学力調査でした。