-
11月29日(金)冬の神通峡へ
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
日々の活動から
午後からみぞれまじりの雨が降ってました。獅子ケ鼻岩より上には雪が降っています。(一枚目写真右上)他にも飛騨方面も山が白くなってます(写真二枚目)。そろそろ冬が訪れますね。
-
11月29日(金)給食の様子
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
日々の活動から
給食の様子です。
-
11月29日(金)献立&当番活動
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
日々の活動から
献立です。
いわしの梅煮、ごまけんちん、ワカメご飯、煎り大豆和えと和テイストが強い給食です!煎り大豆とごま、わかめと香り高い食材が多く、おいしかったです!
今週も美味しい給食をありがとうございました。
ごちそうさまでした!! -
11月29日(金)2年生、碧空級本日の活動
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
日々の活動から
2年生、碧空級は保健体育で柔道の受け身の練習でした。
-
11月29日(金)1、3年生本日の活動
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
日々の活動から
1、3年生は社会で、経済や貿易、国際関係に関することを活動を通して学んでました。各班、封筒内にあるものを使い生産活動を行って、お金を稼ぎ、足りないものは外務大臣役が各班と交渉していました。内政を行い国を発展させていました。
活動後、振り返りでインタビューを行い、孤立主義的に独自に発展を目指す班や経済圏を形成し、効率よく経済発展させる班、何をしていいか考えるのが難しくて動けない班など様々ありました。また、資源の融通や技術提供・交換、工場移転とアウトソーシング、資源の無駄遣い・リサイクルなど今まで社会科で学んで知識を生かして実践をしていました。結果を見ながら、独自に行動するよりも、国家間で平和的に連携したり助け合うことで、世界は発展するんだということを学びました。 -
11月28日(木)本日の活動
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
日々の活動から
1,2年生と碧空級はテストでした。3年生はテストの振り返りをしていました。
-
11月27日(水)給食の様子
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
日々の活動から
給食の様子です。
-
11月27日(水)献立&当番活動
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
日々の活動から
献立になります。魚の竜田揚げはあっさりながらもうまみたくさんでおいしかったです!ごちそうさまでした!!
-
11月27日(水)1年生調理実習
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
日々の活動から
今日はさばの味噌煮を作りました!
しょうゆ、本みりん、味噌、ねぎ、しょうがとシンプルな素材でしたが、美味しそうな香りが廊下を漂っていました!写真にもあるようにテリテリでおいしそうです! -
11月27日(水)2.3年生、碧空級本日の活動
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
日々の活動から
2年生、碧空級は技術でした。3年生は保健体育で器械運動の振り返りをしていました。