学校日記

本校は「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

  • 3月27日(木)ボート部の活動

    公開日
    2025/03/27
    更新日
    2025/03/27

    日々の活動から

    今日は春休み最後の部活動でした。

    トレーニングをしてから、最後に部室を隅々まで掃除しました。新学期に向けて練習環境を整えられました。

  • 3月26日(水)ボート部の活動

    公開日
    2025/03/26
    更新日
    2025/03/26

    日々の活動から

    今日はボート部が活動しています。

    天気も良く、グラウンドでランニング中心にトレーニングを行いました。

  • 3月25日(火)部活動

    公開日
    2025/03/25
    更新日
    2025/03/25

    日々の活動から

    ボート部は室内トレーニング、野球部は外でバッティング、ノックをしていました。大会に向けてがんばりましょう!

  • 3月24日(月)受賞伝達式、体育大会任命式、意見発表、修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    日々の活動から

    受賞伝達式、体育大会任命式、1年生SDGs発表、意見発表、修了式が行われました。

    こつこつと少しずつ成長していこうというお話がありました。次年度に向けての準備をしていきましょう。

  • 3月22日、23日 第20回全国中学校選抜ローイング大会

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    日々の活動から

    福井県にて「第20回全国中学校選抜ローイング大会」があり、女子シングルスカルの部で1名出場しました。

    練習の成果を発揮し、2日間漕ぎきることができました。

  • 3月21日(金)1年生音楽 富山の民謡について知ろう

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    日々の活動から

    音楽では、富山の民謡について知りました。こきりこなどの伝統的な楽器を触って鳴らしてみたりと楽しみながら学んでいました。

  • 3月21日(金)献立&当番活動&様子

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    日々の活動から

    今年度最後の給食献立になります。

    締めくくりの給食はおかずの王道の唐揚げです。唐揚げは衣にしっかりと味がついていて、中がジュワッとジューシーな肉汁が出てきたりしていました。

    にゅうめんは出汁が効いて具だくさんで、おひたしはこれ1つでお米が何杯でもいけるくらい美味しかったです。

    今年度、美味しい給食を毎日作ってくださりありがとうございました!!次年度も美味しい給食をよろしくお願いします。

    それでは、今年度最後のごちそうさまでした!!

  • 3月21日(金)本日の活動

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    日々の活動から

    1年生は英語でレストランでの注文のリスニングとリーディングをしていました。2年生は数学で小テストをしていました。碧空級は社会で近代文化について、問題を解きながら学んでいました。

  • 3月19日(水)大掃除&ワックスがけ

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    日々の活動から

    午後から大掃除が行われました。

    清掃後、1年生は新1年生が使う玄関下足ロッカーをすべてきれいにしていました。

    教室や玄関を綺麗にし、ワックスがけをしていました。

    ピカピカになりました!!

  • 3月19日(水)離任式

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    日々の活動から

    今日はスクールサポートスタッフの方の離任式がありました。1年間ありがとうございました!!