学校日記

本校は「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

  • 野球部

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    日々の活動から

    今日は室内トレーニングをしました。

  • 4月30日(火)団活動

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    日々の活動から

    団活動では体育大会の走順や係を決めていました。

  • 4/30(火)本日の給食の様子

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    日々の活動から

    本日の給食の様子です。
    今日もおいしい給食ありがとうございます。

  • 4/30(火)本日の給食献立&放送当番

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    日々の活動から

    今日の給食は、しょうがひたし、小魚入りフライビーンズ、南蛮煮、ごはん、牛乳です。
    小魚入りフライビーンズは香ばしさとザクザクとした歯ごたえが最高で、しょうがひたしはその油をまろやかにしてくれます。
    南蛮煮はジャガイモと鶏肉、こんにゃく、にんじんのそれぞれが主役として存在し、しょうゆの甘辛なつゆがそれを引き立ててくれていました。どのおかずもごはんとマッチングして最高の給食でした。

    ごちぞうさまです!!
    放送当番も慣れてきましたね。

  • 4/30(火)2学年&碧空級本日の活動

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    日々の活動から

    2学年は英語で海外旅行で行きたい場所ややりたいことを表現していました。
    「どこに行こうか〜」とタブレットをつかって調べています。

    碧空級は、活動後、本を読んでいました。

  • 4/30(火)1学年&3学年本日の活動

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    日々の活動から

    1学年は数学で正負の数について勉強していました。
    スラスラできている人もいますね。

    3学年は美術で一点透視図法について学んでいました。
    苦戦しながらも書けていました。

  • 4月27日(土)ソフトボール部

    公開日
    2024/04/27
    更新日
    2024/04/27

    日々の活動から

    本日、岩瀬スポーツ公園にて中学生ソフトボールオープン大会に大沢野中・南部中と3校合同チームとして出場しました。
    1回戦の志貴野中戦では、チームの良さが出て勝利しました。
    2回戦のニューリバー戦ではレベルの差を感じさせられましたが、善戦しました。
    今日の試合の課題を今後の練習で取り組んでいきましょう。選手のみなさん、お疲れさまでした!

  • 4月26日(金)白虎団の活動

    公開日
    2024/04/26
    更新日
    2024/04/26

    日々の活動から

    白虎団も舞の練習をしました。
    白虎団ははじめから小グループで舞の練習をしました。
    かっこよく大きな振りで舞っていました。

    太鼓も気合いをいれて叩いています!上手です!
    応援歌も1年生に教えていました。

  • 4月26日(金)朱雀団の活動

    公開日
    2024/04/26
    更新日
    2024/04/26

    日々の活動から

    朱雀団は伝統的な舞の練習をしていました。
    全員でまずは練習をしたあと、小集団で練習をしました。

    大きな声で練習をする団役員の姿も見られました!
    元気で素晴らしいです!

  • 4月26日(金)全学年の活動 結団式

    公開日
    2024/04/26
    更新日
    2024/04/26

    日々の活動から

    体育大会に向けて、結団式を行いました。
    団役員の紹介と団テーマの発表、校長先生からのお話がありました。

    優勝めざして、ファイト!