11月29日(金) 今日は「副虹」ダブルレインボー
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
八尾中学校のページ
昨日に引き続き、今日も虹が見えました。
そして、なんと!今日の虹は「副虹」です。29(ふく)日だから?
「副虹」とは、一定の気象条件が重なった時に見られる珍しい現象です。 よく見える方が「主虹」で、その周りにかかる暗い方が「副虹」。 直前に降った強い夕立と、その後の太陽の光の差し具合によって現れることがあります。 副虹が肉眼ではっきり見えることは、めったにないそうです。今日二重に虹が見えたことは、ミラクルです。
貴重なダブルレインボーと呼ばれる二重の虹は,幸運を招くとされています。 物事の節目となる「卒業」,幸せの訪れとなる「祝福」の意味があり,言い伝えで,根本には宝が眠っている、災いを払い、幸運を呼び込む、ヨーロッパでは、金や銀の柄杓や器が見つかるとされていて、手に入れると幸運が一生続くと言われています。
まさしく「29の日」(福の日)ですね。
副虹の方は、主虹と色合いが逆ですね。
綺麗なアーチが空に橋のようにかかっていました。
うまく撮影できず残念!本物は素晴らしかったです。