最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:177
総数:607931

2年生 1月15日(金)の学習について

 2年生のみなさん、今日は どのようにすごしていますか。じかんをきめて 学しゅうし、きそく正しい生活をしましょう。

 きのうお知らせした、計算チャレンジテスト5級れんしゅうもんだい1のこたえを 「配布文書(はいふぶんしょ)」にのせました。もんだいにとりくんだ人は、こたえ合わせをしましょう。かん字は 先生が丸をつけるので、こたえ合わせのひつようはありません。

○ <swa:ContentLink type="doc" item="42084">計算チャレンジテスト5級れんしゅうもんだい1のこたえは こちら</swa:ContentLink>


 15日(金)の学しゅう

○ 計算チャレンジれんしゅう → <swa:ContentLink type="doc" item="42085">れんしゅうもんだい2は こちら</swa:ContentLink>

○ かん字チャレンジれんしゅう → <swa:ContentLink type="doc" item="42086">れんしゅうもんだい3は こちら</swa:ContentLink>
 
                  <swa:ContentLink type="doc" item="42087">れんしゅうもんだい4は こちら</swa:ContentLink>

○ 音楽 教科書37ページ「山のポルカ」
      けんばんハーモニカれんしゅう(2学きのふくしゅう)
      
     できる人は、教科書56、57ページ「小ぎつね」をうたう。
           (ドレミでもうたってみよう)
            
           けんばんハーモニカで ひいてみよう。

 かん字はとめ、はね、はらい、おれに気をつけて、ていねいに れんしゅうしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116