最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:177
総数:607931

4年生 外国語活動

 新たな先生を迎えて、外国語活動がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学力調査

 学力調査二日目、集中してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 初めての社会科の学習

画像1 画像1
 今日は社会科の学習をしました。教科書を広げる前に社会科ではどのようなことを学習するのか考えました。

6年生 朝活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を誘ってあいさつ運動を行う6年生。みんなにこにこ笑顔で元気なあいさつを交わしていました。

委員会活動に向けて(5年生)

画像1 画像1
 5年生の子供たちは初めての委員会活動に向けて各委員会で話し合い、副委員長、書記を決めました。いよいよ、6年生と共に大広田小学校を動かしていく、そう意識して行動していく子供たちの姿を期待しています。

1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校内の探検をしました。校長室、職員室、保健室・・・、どの教室が印象に残ったか、ぜひお子さんに質問してください。

2年生 おおひろたいそう

画像1 画像1
 今日の大休憩は風が強かったっため、校内で「おおひろたいそう」をしました。

5年生 体つくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目にアリーナで体育を行いました。ドリブルリレーやライン鬼ごっこなど、体をほぐしました。

いそなみ級 甘くて赤い食べ物は?

画像1 画像1
 昨年度から、プランターでいちごを育てています。葉っぱはとても大きくなりました

6年生 1年生さんと

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生さんの朝の支度を6年生がお世話に行きました。温かく1年生に接する6年生の姿が素敵でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116