最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:66
総数:603627

4年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 校外学習3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習

 いよいよ校外学習の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 クロムブックを使ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めてコンピュータに触った子供もいました。まずは、パスワードを入力できて、嬉しそうにしていました。今日は、個々のクロムブックを、自分でアップデートすることができました。今後は、カメラを使ってあさがおの生長を写真で記録していきたいと思います。

1年生 くちばしクイズ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科で「くちばし」を学習しました。くちばしの写真を見て、ヒントを考えました。「いろいろなくちばしのことを知れて楽しかった。」「クイズで初めて知った。」など、様々な鳥のくちばしに、興味をもっていた子供たちでした。

4年生 PCを使った学習に向けて

 慣れるところから始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

互見授業 6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クロムブックを使って、自分の考えを入力し、グループの仲間とグループトークを楽しんでいました。「自分の考えをもつ」ことが、対話的な学習になる、第一歩です。

4年生 学級活動

 昨年度の先輩たちの発表会から影響を受けたのか、がんばって覚えた「落語」を披露していました。
画像1 画像1

6年生 パソコン学習、始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ大広田小学校でも、パソコン学習が始まりました。
今日は、歯磨きがんばり宣言を達成するための手立てについて、ジャムボードのソフトを活用して話し合いました。
初めて触るパソコンに、みんな目をキラキラ輝かせて学習に取り組む姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健関係文書

令和2年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

富山市教育委員会から

GIGAスクール

富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116