最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:74
総数:604692

5年生 校外学習7

 大満足の1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習6

 水遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習5

 午後は小川で水遊びをしました。今回の校外学習では、全ての活動を子供たちが企画し、準備してきました。子供たちの願いが届いたのか、雨雲が太閤山ランドを避けて通ってくれたようです。全てのプログラムを予定どおり行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習4

 こどもみらい館の自由タイムでは、遊具で体を動かして思いっきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習3

 フィールド鬼ごっこの様子です。鬼の先生に見つからないように逃げながら、ミッションをクリアしていきます。※写真はミッションです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習2

 宝探しの様子です。約束を守って活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習1

 午前中の宝探しの様子です。館内を歩き回ってメダルを探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習のたしかめ

1年生にとっては、初めての学習のたしかめです。1学期に学習した問題に取り組みました。苦手なところは、7月や夏休みに復習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

図工の時間は、パスで描いた絵の背景を、水彩で塗りました。色づかいや水加減に気を付けながら、思い思いの絵を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あいさつバトン

今日のあいさつバトンは1年1組でした。子供たちは登校後、玄関前で元気にあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116