最新更新日:2024/06/12
本日:count up17
昨日:183
総数:605322

1年生 校外学習1

 1年生は、校外学習で魚津水族館とミラージュランドへ行ってきました。子供たちは、朝からとても元気よく、ワクワクしながらバスに乗りました。
 午前中は水族館で、友達と一緒に好きな生き物をスケッチしたり、おさかなショーを見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 給食の時間

今日のおいCー!
子供たちから「とってほしい」と頼まれ、カメラを向けるとみんなノリノリでポーズをとってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どちらがおおい?

 算数の学習では、2つのペットボトルのどちらが多く水が入るかを考えました。今日は、「高さ」や「太さ」に注目して予想を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 わざ7れんしゅう

 いよいよ木曜日に、わざ7検定があります。銅レベルの「川とび」、銀レベルの「馬とび」、金レベルの「ゴムとび」の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 実習の先生ありがとうございました!

 教育実習の先生とのお別れの日だったので、ありがとう集会を開きました。もうじゅうがりやじゃんけん大会などで楽しんだあと、お手紙を渡しました。また、会える日があったらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習ファミリーパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物園内にある遊園地で遊びました。楽しそうな笑顔がたくさん見られました。

2年生 校外学習ファミリーパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
動物園の獣医さんにお話をしてもらいました。貴重なお話をとても真剣に聞いていました。

2年生 校外学習ファミリーパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物の姿を見ています。とても楽しそうに見ていました。

3年 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート3

3年 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116