最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:177
総数:607931

ノーメディア・デー

画像1 画像1
明日はノーメディア・デーです。

最近はノーメディア・デーでなくても、自分で計画してメディアコントロールしている人がいます。その反面、帰宅後から就寝までゲームをしている人もいます。
メディアとの付き合い方は、体調に影響を与えます。免疫力を高めるためにも、メディアの時間を見直し、メディアコントロールをしていきましょう。

姿勢講座(元気アップ委員会)

5・6年生教室に訪問中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

みつ葉クイズラリー(元気アップ委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
みつ葉を身に付け、正しく使うために「みつ葉クイズラリー」を開催しています。
休み時間にたくさん参加していました。
毎日しっかりみつ葉を使いましょう!

よい姿勢になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
11月は、自分の姿勢見直しています。
そこで、元気アップ委員会で姿勢講座を行います。
初日は5年2組に訪問しました。
講座中、食事の姿勢がすっとよくなっていました。



目指せ歯の治療率100%

画像1 画像1
1年1組と5年1組が歯の治療が必要な人が残り1人になりました!
今日現在の治療率は52%です。

ノーメディア・デー

画像1 画像1
明日はノーメディア・デーです。
家族で話し、ノーメディアに取り組みましょう!

上学年内科・運動器検診

画像1 画像1
10月1日(木)

室谷学校医に来ていただき内科・運動器検診を実施しました。
事前に元気アップ委員会が受け方を教えに各教室を回りました。

結果は明日全員にお渡ししますので、治療中の人も含め受診をお願いします。
本日欠席した人は別日、室谷学校医来校時に検診を行う予定です。

姿勢よくなろう

元気アップ委員会では、授業中の姿勢が悪いことが気になり、姿勢の見直しを始めました。
まずは、毎朝行っている姿勢体操から見直しています。

姿勢よく勉強することで集中できますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

内科検診・運動器検診

画像1 画像1
9月25日(金)

下学年の内科検診・運動器検診が終わりました。
脊柱については、事前の調査票をもとに診ていただきました。
結果は全員に本日もしくは28日にお渡しします。

一緒に配布する「簡単エクササイズ」を参考に、体の柔軟性やバランス能力の改善に取り組んでみてください。

検診の結果が要受診だった人は、早めに受診をお願いします。

耳鼻科検診

画像1 画像1
9月15日(火)

耳鼻科検診を行いました。
結果は明日配布します。
「A:受診のお勧め」に丸がついていて、定期受診していない人は早めに専門医に受診してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116