最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

6月1日(木) 八幡の森遊具 改装 第2段

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡の森遊具改装第2弾。八幡小学校前岩城校長先生が、再び来ていただき、ブランコがハンモックのようなものに替えてくださいました。子供たちは、早速、夢中になって遊んでいます。

5月29日(月) 「学び舎の歌」収録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ケーブルテレビによる取材のため、全校児童が体育館に集まり、久しぶりに大きな声で気持ちよく校歌を歌いました。雨音が心配されましたが、そんな心配もご無用。素敵な歌声が体育館中に響きました。各代表の人のインタビューやナレーションも堂々とした態度でとても立派でした。今日の取材の様子は、まだ確定ではありませんが、ケーブルテレビ富山から6月17日から1週間、放映される予定です。確定した日時は、改めてHPでもお伝えします。

5月28日(日) 親子除草活動ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭・玄関前の除草やグラウンドの側溝掃除や八幡の森の除草など、早朝よりたくさんの保護者の皆様にご協力いただき、本当にありがとうございました。児童の皆さんもありがとうございました。

重要 令和5年度運動会の開催について

 おはようございます。
 本日、予定どおり、運動会を開催いたします。
 保護者・地域の皆様のご来校をお待ちしています。

5月14日(日) 第1回親子除草中止の案内ついて

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日実施を予定しておりました第1回親子除草についてですが、八幡地区では9時前より昼頃にかけて雨が振るという予報が出されているため中止と判断し、teroruにて、午前7時に案内いたしました。延期の日程につきましては、後日改めてご案内いたします。

4月11日(火) 朝の活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校後、早速、新しくきまった委員会の仕事を始めている子供たちです。

4月10日(月) すてきな1日の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが生き生きと楽しい学校生活を送ることができるように、1日の過ごし方のルールを見直しました。朝の活動、給食や休憩中の過ごし方、クロムブックの使い方などについて、各担当の先生方のお話をしっかり聞いていました。みんなで続けていきましょう。

4月5日(水) 明日からスタート

画像1 画像1
明日は、令和5年度1学期の始業式です。いよいよ子供たちの元気な姿が戻ってきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
3/20 春分の日
3/21 ・給食最終日  ・巡回図書(返却のみ) ・全校14:25下校
3/22 ・修了式 ・全校11:10下校
令和6年度
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 6限なし
3/24 修了式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832