最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:57
総数:608071

1年生 生活科

チョウやトンボを見つけると、みんなで必死に追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

ビオトープで虫を捕まえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

10のかたまりを作って、いくつあるか数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

アサガオの種を取って、何個入っているか、どんな形かなどいろいろ観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科

大広田オリンピックに向けてリレーの練習をしました。特にバトンパスでは、前を見て左手で受け取れるよう何度も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 

画像1 画像1

6年生 図画工作科

作品作りに真剣に取り組んでいます。動く様子を想像しながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科

詩の表現の工夫について、話し合いました。繰り返しやひらがな表現等の工夫がどんな効果があるのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

出来上がった紙鉄砲で音を鳴らしました。最初なかなか鳴らなかった音が、上手に腕を振れるようになると、いい音が鳴り始めました。みんなとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

給食のもりつけ表の中にあるカタカナを見つける学習をしました。たくさん見つけようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116