最新更新日:2024/06/03
本日:count up133
昨日:53
総数:603811

4年 学級会

今日の大広田っ子タイムで何をして遊ぶかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動スタート

委員会の担当の先生に自己紹介をしています。
画像1 画像1

2年 体力つくり活動

 大波小波に挑戦しました。毎日上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 グラウンドで

グラウンドで体育科の授業を初めて行いました。写真は終わった後の様子です。ズックを自分のフックにしっかりとかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 今年の児童会スローガン

 6年生全員で児童会のスローガンに入れたい言葉を考えました。スローガンを3つに絞り、全校のみんなにどれがよいか選んでもらいます。
画像1 画像1

4/13(水) 2年 目当てに向かって頑張るぞ!

1学期の目当てを考えて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 朝活動

画像1 画像1
画像2 画像2
「草むしりしてもいいですか?」と、進んで花壇をきれいにしてくれました。

清掃の仕方

 給食の時間にクロムブックを使って、清掃の仕方について担当の先生から説明がありました。
 静かに清掃をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 おいしくいただきました。

コロナ対策のため黙食です。
上手に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 小学校生活で初めての給食

上手に盛りつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116