最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:194
総数:604432

2年生 水のかさ

1デシリットルについて学習しました。
「この容器だよ」
次の学習では水を入れて量ってみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 係活動

お楽しみ会の準備が完成しそうです。クラスのために頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 水泳学習

今日はペアにビート板を持ってもらいバタ足の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いそなみ級 (保健の)先生にお願いしよう!

(保健の)先生にお願いすることを黒板に書き、保健室に行きました。自分の思いをしっかりと伝えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 図書室利用

夏休み前に一度返却し、新たに借ります。夏休みもたくさん本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 郷土の音楽に触れる。

全国各地の民謡を試聴しています。日本の伝統文化について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 環境問題について考える。

身近な環境問題について一人一人が調べ、新聞にまとめています。発表会はもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係活動

イラスト大会や学級集会の準備に奮闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 花壇のヘチマ

順調に育っています。地面にはっているヘチマは誘引が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の花壇

5年生が朝活動で花の剪定をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116