最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:76
総数:608061

6年生 走り高跳び

 記録測定会を行いました。
 前回よりも記録が伸びた子供が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 走り高跳び

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科

 落ちや重なりがないように何通りの方法があるか考えました。
 「1、2、3、4」の整数のうち、2つの整数を使って整数をつくるといくつできますか。
 樹形図を用いて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳科

 「鳥にのこしたかきの実」という教材文です。
 自然愛護について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 コマコマアニメーション 2組

 2組は身近にある小物や自分の顔をクロムブックで撮影してアニメーションをつくってみました。
 次の時間は動物などをつくり撮影する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 コマコマアニメーション 1組

 動く動物などをつくります。それをクロムブックで撮影し、コマ送りソフトを使ってアニメーションをつくります。
 どんな作品になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 打楽器で音楽づくり

 タンブリン、すず、カスタネット、ウッドブロックを使って音楽をつくりました。
 楽器の特徴や鳴らすときの強弱によって味わいのある音楽になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 技セブンに向けて

 大休憩に引き続き、ウォーミングアップで行いました。ウォーミングアップで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

 校内では縄跳び運動をしたり、鉄棒ランドで鉄棒遊びを行ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

 快晴の下、グラウンドで元気いっぱい遊んでいます。
 3年生はタグラグビー、6年生はソフトソーサー(フライングディスク)で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116