最新更新日:2024/06/11
本日:count up49
昨日:188
総数:604990

2年生 算数科

 三角形・四角形名人になろう!
 三角形と四角形を組み合わせて、いろいろな形をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 うみのかくれんぼ

 国語科の学習です。
 海の生き物がどのように工夫して生活しているのかを学習します。
 明日は魚津水族館に行きます。
 よく観察しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28(木)今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、豚肉の竜田揚げ、カブの彩り、ご汁、冷凍みかん」でした。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ありがとうございます。

 今日も給食運搬車が届きました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習〜子どもの村〜

 帰校式 無事帰りました。
 
 保護者の皆様、宿泊学習の準備をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習〜子どもの村〜

 退所式
 しっかりと気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習〜子どもの村〜

 体育室で2日間の振り返りを行いました。
 仲間のよいところをたくさん見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習〜子どもの村〜

 野外炊飯の片付けも手際よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習〜子どもの村〜

 みんな協力してつくったカレーはおいしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習〜子どもの村〜

 うまい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116