最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:53
総数:603678

6年生 走り幅跳び

 チャレンジ陸上記録会の走り幅跳びの練習をしています。水分補給をしながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 クイズづくり

 自分がつくった夏休みの作品をクイズにしました。
 クロムブックでクイズをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 大広田っ子タイム1

1組は次回の大広田っ子タイムで何をするかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 大広田っ子タイム2

2組も次回の大広田っ子タイムで何をするかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もおいしくいただきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もおいしくいただきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30(水)今日の給食

 今日の献立は「ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、はりはり和え、冬瓜スープ、梨」でした。今日のきときとランチは「梨」です。今日の梨は、富山市内の呉羽地区で育てられた「呉羽梨」の「幸水」という品種でした。甘みもあり、みずみずしい梨をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

池の様子

 子供たちが池を見ていると、コイに加え、カメも泳いできました。
 昨日はカメの姿が見えなかったので安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大広田っ子タイム 2組 〜寝てません2〜

 午前に決めた「人ろうゲーム」をしました。
 とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大広田っ子タイム 1組

グラウンドでドッヂボールをしました。
グラウンド東側は風通しがよい場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116