最新更新日:2024/06/03
本日:count up166
昨日:53
総数:603844

応援練習 その2

白団の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習 その3

青団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習 その4

黄団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 朝の様子

 小雨が降る肌寒い天気となりましたが、元気に登校した子供たちです。
 児童玄関に、委員会活動のお知らせが掲示されました。さっそく足を止めて見入っている子供たちです。
 2年生は、野菜の苗を持ってきています。「風が強いから心配だな」植える前から苗の心配をする子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生さんに教えてもらいました(1年生)

 初めてクロムブックを使いました。今日は、使い方を6年生さんに教えてもらいました。だんだんと自分でできるようにがんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月7日 今日の給食

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ししゃものからあげ
 ・コーンあえ
 ・しらたまじる
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5年 家庭科 お茶を入れよう

 教室で、手順や担当を確認してから家庭科室へ移動しました。使用する調理器具や食器を洗って、いよいよお湯を沸かします。
 急須にお湯を入れてからの時間をみんなで確認し、慎重にお茶を入れていました。
 初めて緑茶を飲むという子もいたようですが、「おいしい!」「香りがいいね」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 団活動

明日は、全体での応援練習です。明日に向けて、6年生は団ごとに準備をしていました。
画像1 画像1

2年 国語科 たんぽぽのちえ

「たんぽぽのちえ」を読んで、初めて知ったことやたんぽぽのすごいところを話し合いました。
画像1 画像1

1年 音楽科

画像1 画像1
 音楽室では、1年生が運動会の歌を練習していました。大きな口を開けて元気よく歌っていました。運動会はもうすぐです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116