最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:194
総数:604426

5年生 調理実習1

今日は1組の実習です。協力して準備を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 調理実習2

じゃがいもの皮をむいたり、小松菜を丁寧に洗ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習3

食材に合わせて、ゆで方やゆで時間を調節しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習4

彩りよく、バランスよく、盛り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習5

片付け後は、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 今日の給食

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ふくらぎの西京焼き
 ・こんぶあえ
 ・肉豆腐
 今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

6月6日 朝の様子

 登校した子供たちが、七夕の笹に気付いて、うれしそうに見上げていました。
 1年生は、担当花壇の水やりもがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部会研修

子供たちが主体的に学ぶ授業について、熱心に議論する先生方です。
画像1 画像1

七夕かざり

 昨年度に引き続き、用務員さんが七夕の笹を児童玄関に飾ってくださいました。
画像1 画像1

委員会活動

 栽培委員会の子供たちが、花摘みをしていました。摘んだ花は小さなびんに集めて、階段の踊り場に飾るのだそうです。すてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116