最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:61
総数:329738
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月3日 3・4年運動会練習

 団体競技「台風の目」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 5・6年運動会練習

 新記録を目指して走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 パフォーマンス練習

 各団のパフォーマンスが仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 全校ダンス練習

 風が吹いていますが、負けずに踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ダンス練習(2)

 グラウンドに広がって全校ダンス練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県民一斉防災訓練「シェイクアウトとやま」

 「シェイクアウトとやま」の防災訓練を行いました。
 訓練後、防災教育のために県より支給された災害救助用非常食のカンパンを配りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パフォーマンス練習(2)

 今週も、パフォーマンス合戦の練習を行います。
 どの団も、6年生が中心となり、士気を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ダンス練習

 運動会に向け、全校ダンス「パプリカ」の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パフォーマンス練習

 今年の運動会は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、みんなで集まって大きな声を出す応援合戦は行わず、ソーシャルディスタンスを確保したパフォーマンスを披露する予定です。
 子供たちは団ごとに木陰に集まり、6年生が中心となって、パフォーマンスの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操練習

 今週は、9月12日(土)に実施予定の運動会に向けて、ラジオ体操練習を行いました。
 熱中症対策として、水筒をグラウンドに持って行き、いつでも水分補給をできるようにしています。連日の晴天で、散水器が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832