最新更新日:2024/06/26
本日:count up44
昨日:48
総数:330774
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1月27日(金) 学習参観 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多数の保護者の皆様に授業を参観していただき、ありがとうございました。子供たちは、張り切って授業に参加していました。

1月26日(木) 県書き初め大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の代表の人たちが、県書き初め大会に向けて休み時間に練習をしています。集中して書いています。

1月26日(木) 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日を延期してけん玉級位認定会を行いました。外遊び、ゲーム、縄跳びなど、思い思いに楽しく過ごしています。

1月26日(木) 大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球コーナーは、3・4年生の割り当て日。楽しく活動しました。

1月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、登校後に自主的に除雪ボランティアに参加する子供たちの姿が見られました。ありがとうございます。

1月25日(水) 卓球で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1・2年生の使用日。大きなコートの中にピンポン球がいくように打ち返していました。

1月24日(火) PYON PYON記録会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回目の練習会。今回の最高も黄団でしたが、自信をもって跳べる人が増え、赤青団の記録も伸びてきています。今後も楽しみです。

1月23日(月) ゲームコーナーも開設

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬場の遊び場として、休憩中にゲームコーナーも開設しました。カードゲームやボードゲームなど、こちらも子供たちは思い思いの遊びに夢中になっていました。当然、時間・遊び方・後片付けといったルールを守ることは、当然のことです。

1月23日(月) 卓球台設置

画像1 画像1
画像2 画像2
冬場の隊力作りの一つとして、視聴覚室に卓球台が設置され、早速子供たちは卓球を楽しんでいました。時間や遊び方、用具の片付けなど、ルールーをしっかり守り、楽しんでほしいと思います。

スキー宿泊11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人がやるべきを考え、仲間と協力しあい、お互いの気持ちを高めあった宿泊学習でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
3/24 修了式 11:30下校
3/25 春休み(〜4/5)
3/30 離任式 9:30下校 ※登校班で登校する。
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832