最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:51
総数:329600
運動会ではたくさんの声援をありがとうございました

やぶいたかたちからうまれたよ〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月12日の図工の時間に、「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしました。
 破いたり、ちぎったりした紙の形を見て、「ねこみたい。」「新幹線が動き出しそう。」など、想像力豊かに表していました。

なんばんめ〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月9日(火)の算数の時間に、なんばんめの学習をしました。
 「なんばんめクイズ」を通して楽しく上下左右から見た動物の位置を、数で答えました。

がっこうたんけん〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月8日(月)の生活科の時間に、コンピューター室へ探検に行きました。

 大きなテレビやパソコン、くるくる回ることができるいすを見つけて、子供たちはとても嬉しそうでした。

ちょきちょきかざり〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日図工の時間に、折った色紙をはさみで切って、いろいろな形をつくりました。
 
 子供たちは、「紙を折って切ると、面白い形になったよ」「すごい、人の形をつくれた」など、自分のイメージをもちながら、感じたことや想像したことを互いに話したり聞いたりしました。

がっこうたんけん〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月3日、4日に、学校探検をしました。図工室や図書室に行き、さまざまなことを見つけました。

 子供たちは、見つけたことや気づいたことを、とても嬉しそうに話していました。

 また、図書室では、司書の先生に絵本を読んでいただきました。真剣にお話を聞いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832