最新更新日:2024/06/03
本日:count up56
昨日:9
総数:329674
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月2日(木) 1年算数科「どちらがおおい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が用意したPCの資料を取り込みながら、問題を解いていました。PCの機能もあっと言うう間に覚え、上手に使いこなせる人が増えてきました。

9月1日(水) 1・2年 体育科「じゅんけんおにごっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃんけんで勝った人が、負けた人の腰に付けたタグをを取ります。上手いのは取る人か、逃げる人か。

9月1日(水) 1年 オンラインの授業準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報担当の先生の説明を聞きながら、オンラインの授業のやり方を体験しました。先生や友達の声や顔がPCを通して伝わってくることに驚いていました。やがて、家庭でのオンラインに活用できるようにしていきます。

8月31日(火) 1年音楽科「鍵盤ハーモニカ練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて、鍵盤ハーモニカの練習をしました。音階の指の位置を確認して、実際に音を出しててみました。間隔を空けて、時間を決めながら音を出しています。きれいな音色が響いていました。

8月30日(月) 1年 生活科「いきものだいすき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の敷地内にはどんな生き物がいるのか、知っていることや想像したことを話し合いました。生き物と仲良くするために大切なことを考えながら、この後どうしていくのか、考え中の子供たちです。

8月27日(金) 1年 夏休みの作品がんばったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中にがんばった自由研究を紹介し合いました。その後、作品カードを書き貼りました。どの作品にも子供たちのがんばりが見られました。詳しい様子は、来週のHPで。

7月19日(月) 1年 水遊びをしよう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の暑さも吹き飛ぶように、みんな夢中になって遊びました。

7月15日(木) 1年図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな物に思い思いの色絵の具を付け、大きな紙に素敵な形をたくさん貼り付けました。ダイナミックな色使いや形の組み合わせは迫力があります。

7月15日(木) 1年国語科「おむすび ころりん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書を見ながら音読練習。自分の声を録画して確かめてます。近くの人たちが集まって、読み合いもしました。発表会が楽しみです。

7月8日(木) 1年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家から持ってきたいろいろな型を使ってシャボン玉を作って遊びました。少し雨交じりの天候でしたが、思い思いのシャボン玉を作ったり、遊び方を考えたりして、楽しく活動しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832