最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

11月30日(火) 1年 音楽科「楽器となかよくなろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウッドブロックとトライアングルをリズムよく交互に叩き、時計の「カチカチ」といった音を作り出していました。

11月29日(月) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家族のためにできることを話し合っていました。洋服たたみ、テーブル拭き、洗面所のタオル交換など、それぞれの家庭でいろいろなお手伝いをがんばっているようです。

11月25日(木) 1年国語科「じどう車くらべ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はしご車のひみつとカードにまとめるために、動画を見ながら機能や働きを調べています。

11月20日(土) 1年生活「おもちゃランド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月20日(土)に生活科の学習で、「おもちゃランド」をしました。子供たちは、自分たちがつくったおもちゃを友達に遊んでもらって、とても楽しそうでした。
 
 また、友達のおもちゃのすてきなところを見つけ、わくわく楽しいおもちゃランドにすることができました。

 保護者の皆様、ご参観いただきありがとうございました。

11月18日(木) 1年 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
操作の手順を確かめながら、PC上の魚たちを動かしています。子供たちはやり方を覚え、上手に操作しています。

11月17日(水) 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分選んだ車のはたらきやしごとに着いて調べ、まとめています。PCを使って車の形も調べています。

11月16日(火) 1年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラフープの上をリズムよく走ったり跳んだりしています。体力がついてきました。

11月15日(月) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店の人とお客さんとに分かれ、自分たちの作ったおもちゃで楽しんでもらいます。学習参観に向けて準備が進んでいます。

11月12日(金)あおぞら級・そよかぜ級

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲームの準備をしたり、アンケートに答えたりと、集中して学習に取り組んでいます。

11月11日(木) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちの作ったおもちゃでお店屋さんごっこ。そのための準備をがんばっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832