最新更新日:2024/06/17
本日:count up47
昨日:17
総数:330243
八幡小学校のホームページへようこそ!!

5月12日(木) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土で好きな動物を作りました。一人一人の見た目が、形に生かされています。

5月12日(木) 1年 けん玉練習

画像1 画像1
休み時間、講師の先生に教わったことを思い出しながらけん玉の練習に取り組んでいます。

5月11日(水) 1年 はじめてのパソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて学校にある一人一人のパソコンを取り出しました。6年生のお兄さんお姉さんに教わりながら、絵を描く練習をしました。

5月9日(月) 1年 けん玉特訓中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しく購入した人のけん玉が届き、早速全員で練習に励みました。皿の持ち方を教えてくれる人も。11日のけん玉級位認定会が楽しみです。

5月2日(月) 1・2年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
電子ピストルを使って個人走や折り返しリレーの練習をしました。

4月28日(木)1年 生活科「学校探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が学校探検最初の場所として、校長室を訪れました。初めてじっくりと見学する校長室で、気になることがたくさん。発見したことを写真に収めていました。疑問に思ったことを質問したり、違う部屋の秘密を見付けたりと、これからの学校探検も楽しみです。

4月27日(水) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「合わせていくつ?」分配してできる数字の組み合わせを図や数値に置き換えって考えています。

4月23日(土) 1年 図書室利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で、好きな本を借りました。これからどんどん本好きになってほしいでしす。

4月22日(金) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな模様をつなげると、もっと素敵な作品になりました。

4月21日(木) 1年 生活科「学校探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員で学校の中をゆっくり回りながら探検しました。たくさんの発見や不思議がみつかりました。これからもっと詳しく探検です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832