最新更新日:2024/06/17
本日:count up46
昨日:17
総数:330242
八幡小学校のホームページへようこそ!!

11月29日(火) 1年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指使いに気を付けて鍵盤ハーモニカでの演奏練習をしています。みんなとても上手に演奏しています。

11月28日(月) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
家族の人の仕事について、調べたことを発表しています。みんなしっかり聞いています。

11月22日(火) 1・2年合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各団ごとに安全にマットを準備する確認をしています。マット上では、いろいろな体ほぐしの運動に挑戦です。

11月17日(木) 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各自のお店で売るための商品のカードを作っています。

11月16日(水) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいな飾りを付けて、素敵な箱を作っています。

11月10日(木) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「秋見みつけ」校区内の公園で見付けてきた木の実を観察して、その特徴や気付いたことを観察カードのまとめています。特徴を見て書いています。

11月7日(月) 1年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段ボールの的を目がけてボールを投げています。狙うところはどこかな?試しながら投げています。

11月2日(火) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな大きなや形をしている箱を積み重ね、造形遊びを楽しんでいます。

11月1日(火) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが育てたアサガオの蔓を生かしてリース作りに取り組んでいます。飾りにドングリや松ぼっくりを付けながら、素敵なリースに仕上げています。

10月31日(月) 1年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期これまでの学級目標の振り返りをしています。上手くできていないことやその理由について真剣に話し合っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832