最新更新日:2024/06/03
本日:count up57
昨日:9
総数:329675
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月16日(金) 1年 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
資料文を読みながら「きれいなこころ」について話し合っています。自分の考えをまとめたり、友達の考えにつなげたりして発表すこことが上手になってきました。

2月15日(木) 体験入学会パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度、八幡小学校に入学予定の子供を招き、2回目の体験学会を行いました。前回の反省や成功を生かして、準備・運営を行った1年生。今回もお兄さんお姉さんとして頼もしい姿がたくさん見られました。

2月14日(水) 1年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う飾りとして輪飾りを作っていますか。6年生には、とてもお世話になっている1年生です。

2月8日(木) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が作った作品を画像としてPCに取り入れています。撮る場所を変え、画像に写るおもし路さを楽しんでいます。

2月7日(水) 1年 体験入学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年1年生として八幡小学校へ入学する園児の人たちを招待して、体験入学会を行いました。集中して勉強する姿、困っていることを親切に教えながらゲームを進める姿など、お兄さんお姉さんとして輝いている姿がたくさん見られました。

2月6日(火) 1年 図書館指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四方図書館分館から司書の先生が来校し、読み聞かせをしてくださいました。話の内容にのめり込むように、身を乗り出して夢中になって聞いていました。

2月5日(月) 1年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞、カーテン、ロケット、花、魚釣り 等々 いろいろなものになりきって表現しています。

2月2日(金) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ボールや帽子は全部でいつくありかな」みんなで協力し合い、1のまとまりを生かしながら数を数えていました。

2月1日(木) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度入学する子供たちとの交流の時に、一緒に遊ぶ予定のおもちゃを作っています。楽しんでもらえるよう、丁寧に作っています。

1月30日(火) 1年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お茶らか ほい」馴染みの歌に合わせて、リズム遊びを楽しんでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
令和5年度
2/20 ・教育相談(26日まで)
2/21 ・けん玉級位認定会、練習会
2/22 ・家庭学習強化週間終わり ・メディアコントロール週間終わり ・スクールカウンセラー来校AM
2/23 天皇誕生日
令和6年度
2/18 PYONPYON記録会
2/19 クラブ活動
2/21 卒業を祝う週間(〜2/28)
2/23 天皇誕生日
2/24 天皇誕生日振替休日
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832