最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

5月31日(水) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たし算の計算をブロックを使いながら求めています。

5月31日(水) 2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
「町の宝探し」を見付けるために町探検へ出発しました。今回は、今市・八幡方面です。どんな「お宝」を発見したかな。

5月30日(火) 1年音楽科「かたつむり」

 かたつむりになりきって、みんなで拍を感じながら手をたたいたり、かたつむりを歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(月) 1年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアで体ほぐし運動をしています。二人の背中でボール運ぶゲームでは、とちらのグループからも「ガンバレ!」という温かい声援がとんでいます。

5月26日(金) 1年 生活科 はるのくさばな

 今日はグループに分かれて、図鑑や本を見ながら春の草花について話しました。
 子供たちは、きれいな花や初めて見る花に、わくわくしながら本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金) 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
「○○が○○しました。」絵を見て考えた文章をノートに書いています。マス目に合わせて丁寧に書いています。

5月23日(火) 1年 図書室での読み聞かせ

 図書室で、司書の先生に本の読み聞かせをしてもらいました。
 子供たちは静かに聞き入っていました。最後のクイズも楽しんでいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検をして、発見したことを友達に発表していました。落ち着いて発表しています。

5月18日(木) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PCを使い動画を見ながら、色紙をいろいろな形に折ったり切ったりしながら、楽しんで活動しています。

5月10日(水) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの種を植えました。大切にお世話をします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
3/20 春分の日
3/21 ・給食最終日  ・巡回図書(返却のみ) ・全校14:25下校
3/22 ・修了式 ・全校11:10下校
令和6年度
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 6限なし
3/24 修了式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832