最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

7月20日(木) 1年 楽しみ会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週行う学級でのお楽しみ会に向け、ダンスやけん玉といった得意技の練習中です。どんなお楽しみ会になるか、楽しみです。

7月14日(金) 生活科「あそびにいこうよ」その2

 友達と水の掛け合い!うまくかわして、水鉄砲で攻撃!ずぶ濡れになりながら遊び、とても気持よく楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金) 生活科「あそびにいこうよ」その1

 生活科で水遊びをしました。お互いの水鉄砲を貸し合いながら使い、楽しく活動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金) 1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各自が持ち寄った水鉄砲などで、思いっきり遊びました。とても楽しそうです。

7月13日(木) 1年 図画工作科「おってたてたら」

 色画用紙を立つように折って、いろいろな物に見立てながら作品を完成させました。最後は、みんなの作品を合体させて町を作りました。それぞれストーリーを思い浮かべながら楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(火) 1年 PCでドリル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PCのドリルで、計算やひらがなの練習をしています。PCの使い方も上手になってきました。

7月7日(金) 1年 生活科「あそびにいこうよ」

 学校の砂場で土遊びをしました。カップに土を入れて型を取ったり、トンネルや道を作って水を流したりして、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) アサガオの花が咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
色とりどりのアサガオの花が咲き始め、玄関で出迎えてくれます。。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
3/20 春分の日
3/21 ・給食最終日  ・巡回図書(返却のみ) ・全校14:25下校
3/22 ・修了式 ・全校11:10下校
令和6年度
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 6限なし
3/24 修了式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832