最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:59
総数:329678
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月24日(木) 2年 生活科 「わたしたんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さい頃と2年生の時の成長の記録をまとめようとしています。たくさんの思い出や成果の足跡を残すことができそうです。

2月22日(火) 2年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曲がるストローの弾力性を生かして、動くおもちゃを作っています。細部にこだわりアイディアを広げながら、活動に取り組んでいます。

2月15日(火) 2年 体育科「ボール蹴りゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コートのの中心にいる人が、邪魔をする二人をかわして、コートの外側にいる人にパスがつながれば1点というルールです。上手くパスすることはできたのでしょうか。

2月10日(木) 2年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
字の形や止めはらいに気を付けながら、丁寧に書いています。

2月9日(水) 2年 体育科 「卓球」

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球に挑戦しました。練習していくうちに、少しずつ上手く打ち返せるようになってきました。

2月8日(火) 2年 飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業をお祝いする飾りを心を込めて丁寧に作っています。

2月7日(月) 2年 国語科「おにごっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えた「遊び」の内容と遊び方を言葉で説明し、実際に遊んでみました。これは「反対ゲーム」という遊びです。どんな遊びか、想像してください。

2月4日(金) 2年 卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業に向けた環境のための作品作りに取り組んでいます。

2年生 卒業掲示作り

画像1 画像1
 6年生の卒業をお祝いするための掲示作品作りが始まりました。昨日はお花紙で花飾りを作りました。2年生担当の黄色と白色の花、合わせて150個を一気に作り上げました。「みんなで力を合わせると何でもできるね!」と、とてもうれしそうでした。

2月3日(木) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3mより長い長さに挑戦。自前の紙定規を使いながら、教室内のいろいろな物の長さを測りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832