最新更新日:2024/06/26
本日:count up41
昨日:48
総数:330771
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月6日(火) 2年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを使った体ほぐしの運動をしています。ボールを高く上げ、キャッチする間に、何回手をたたくことができるか挑戦しています。

9月5日(月) 2年 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「八幡のまちのよさ」について、ペアになって話し合ったり、友達の考えにつなげて発表したりしています。

9月2日(金) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の考えを自分の言葉でもう一度話したり、意味の分からないことを互いに聞き合ったりして、理解を深めています。

8月31日(水) 2年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2拍子のリズムに合わせてできる音の楽しさを感じ取ろうとしています。まずはカスタネットでリズム打ちを練習しています。

8月30日(火) 2年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの楽しかった思い出を、のびのびとした絵に描いています。

8月29日(月)2年 2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まりました。全員元気な姿を見せてくれて、とても安心しました。
 始業式を終えて、体育館から教室へ戻る道中も、式中のようにとてもに落ち着いていました。
 その後は、2学期のめあてを考えたり、自由研究カードを書いたりするなど2学期に向けての準備をしました。
 やる気と元気が満々な様子が、この後もずっと続くように支えていこうと思います。
 2学期もよろしくお願いいたします。

7月21日(木) 2年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
的当てゲームやボーリングなど、各グループで準備したゲームで楽しみました。

7月20日(水) 2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏らしい言葉を集め、お互いの意見を発表し合っています。それぞれの生活環境や体験の違いが見られ、活発な話合いとなりました。

7月19日(火) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間の学習をしています。時計を使いながら、短い針と長い針の読み方を確認しています。

7月15日(金)2年 国語「お気に入りの本をしょうかいしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習でお気に入りの本を紹介しました。今回は、学級文庫から本を選びます。
 「わたしの好きは本は・・・」
 「好きなところは・・・」
 以前、あらすじを書く練習をしたので、話の内容を短く紹介することができました。
 ちなみに紹介された本の中で子供たちが特に読みたいと思った本は、「みどりいろのたね」という本でした。えんどうまめの種と間違えて、メロン味のあめも植えてしまう話だそうです。
 今回の学習をきっかけに夏休み中は、たくさんの本を読んでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
3/25 春休み(〜4/5)
3/30 離任式 9:30下校 ※登校班で登校する。
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832