最新更新日:2024/06/03
本日:count up52
昨日:9
総数:329670
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1・2年生遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
塔やこども未来館の前で記念撮影。屋外で思いっきり遊べそうです。

6月8日(木) 2年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄棒運動で、いろいろな技に挑戦しています。「こうもり」「つばめ」「豚の丸焼き」「足かけ回り」など、できる技がどんどん増えています。

6月7日(水) 朝の日課 野菜の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜の水やりは、毎朝の日課です。一日一日の成長をチェックしています。

6月6日(火) 1・2年 遠足の話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生がグループを作り自己紹介をしたり、目当てを決めたりしています。どんな遠足になるのか楽しみです。

6月6日(火) 2年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大切に育て、大きくなっている野菜の様子を観察日記にまとめるために、葉っぱの大きさや茎の長さなどを詳しく調べています。

6月1日(木) 2年 花壇の花植

画像1 画像1
画像2 画像2
野菜のお世話に夢中の2年生。花壇の花植も丁寧に整備することができました。

5月26日(金) 2年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで、相手が取りやすい所をねらってボールを投げる練習をしています。

5月24日(水) 2年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光が当たったときのイメージを考えながら、透明な容器に色をぬっています。どんな模様が映し出されるのでしょか。

5月23日(火) 2年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
5月29日に収録する映像に備えて、校歌の練習をしています。最近あまり歌わなかった2題目も特訓中。ほとんどの子供たちが歌詞を覚えて歌えるようになってきました。

5月19日(金) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物の長さ測り方や比べ方について、もとにする物の長さを同じにしないと比べることができないことを発表し合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
3/20 春分の日
3/21 ・給食最終日  ・巡回図書(返却のみ) ・全校14:25下校
3/22 ・修了式 ・全校11:10下校
令和6年度
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 6限なし
3/24 修了式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832