最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:58
総数:330142
八幡小学校のホームページへようこそ!!

7月20日1学期お楽しみ会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子 その3

7月20日1学期お楽しみ会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子2

7月20日 1学期お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期お楽しみ会を計画し行いました。子供たちが考えた目当ては「みんなで仲良く活動して楽しい思い出をいっぱい作ろう」でした。それに向けて、かざりをつくったり、ルールを考えたり、分担して準備を進めました。ドッジボール、しっぽ取りゲーム、たからさがし、フルーツバスケット、どれも楽しく活動ができました。子供たちの笑顔がたくさんの時間となりました。

7月21日(金) 1学期の締めはお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年、いろいろなお楽しみ会が催されています。子供たちの楽しい声が響いていました。

7月20日(木) 1・2年生 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された雨も売らず、気持ちのよい水泳学習となりました。水に慣れ親しむ運動や記録会など、目的をもって運動に取り組んでいました。

7月20日(木) 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きな本を紹介し合いました。一人一人好きな本の趣がことなり、おもしろいです。

7月13日 校外学習〜四方分館〜その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子 その3

7月13日 校外学習〜四方分館〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子 その2

7月13日 校外学習〜四方分館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 路線バスに乗って、富山市立図書館四方分館へ校外学習に行きました。
 子供たちはバスの乗り方や、図書館を使うときのマナー等を学ぶことができました。
 図書館では読み聞かせを聞いたり、実際に本を借りたり読んだりして過ごしました。

7月11日(火) 2年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あっあらいいな こんなもの」自分が考えたものを場面の様子も入れながら発表しています。友達に聞きたいこともたくさん質問しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
3/20 春分の日
3/21 ・給食最終日  ・巡回図書(返却のみ) ・全校14:25下校
3/22 ・修了式 ・全校11:10下校
令和6年度
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 6限なし
3/24 修了式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832