最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1月30日(火) 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで作ったオリジナルものさしで、1メートルより長い長さを測っています。予想はあっているかな。気になる場所の長さ調べが続いています。

1月25日(木) 2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドいっぱいに広がる雪の世界で、思う存分楽しんでいます。雪だるまも、今年度最大級です。

1月25日(木) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習問題をペアやグループで教え合いながら解いています。

1月23日(火) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の学びのペースに合わせて課題に取り組んでいます。

1月22日(月) 2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス全員の友達のよいところを見付け、書いています。

1月19日(金) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな数の位置関係を数直線で説明し、友達同士で確認し合っています。

1月18日(木) 2年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技7に挑戦。今回はマット運動です。足を持ち上げって、何回たたくことができるか。何度も練習して、こつをつかむ子供たちです。

1月17日(水) 2年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙版画で、顔のパーツを切り取り、重ね合わせっています。一人一人の顔が全員違っています。

1月15日(月) 2年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なべなべ そこぬけ そこがぬけたら かえりましょ」歌に合わせてながら体を移動います。チームワークよく、上手く体を抜け出すことができたでしょうか。

1月12日(金) 2年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「犬棒カルタ」に挑戦しています。俳句もしっかり覚えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和6年度
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832