最新更新日:2024/06/04
本日:count up53
昨日:59
総数:329730
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1年間ありがとうございました。

 いろいろなことに、みんなで考え、協力して取り組んだ1年間でした。教室をきれいにし、最後に「ありがとうございました!」とお礼を言って元気に帰って行きました。
画像1 画像1

2年生に紹介しました。

 国語科の学習で考えた八幡小学校の自慢と、総合的な学習の時間に見付けた八幡のすてきを2年生に紹介しました。学校の自慢はグループで考えて学校の遊具と自然にを写真を見せながら発表しました。八幡のすてきについては1人1人が作ったプレゼンテーションを見せながら発表しました。
 2年生が真剣に聞いてくれて、3年生も喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡の森で「くぎうちトントン」

 今日の図工は、八幡の森で行いました。八幡の森に「木の家」を作ってほしいという3年生の願いから、校長先生と3年生、6年生がその土台を協力して作りました。
 今日は、土台と上にひいた板をくぎで打ち付けました。子供たちはどんどんくぎ打ちが上手になりました。最後には上り下りするための板も取り付けて完成しました。土台が完成して、子供たちはとても喜んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832