最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:59
総数:329678
八幡小学校のホームページへようこそ!!

10月29日(金) 3年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで栽培した大豆の収穫の続きです。丁寧に実を取り出しています。

10月28日(木) 3・4年学年交流1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生で一緒に行く宿泊学習の班が決定しました。その班ごとで初めて集まり、トランプなどをしながら交流を深めています。

10月27日(水) 3年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、話合いの場があったドッジボール渡しの運動。チームで声をかけ合い協力し合って練習に取り組んでいました。記録も前回より伸び、友達のよいところや自分のもっと上手くな痛いことなどを再度、確認しました。

10月26日(火) 3年理科「太陽の光を調べよう」

 鏡で日光をはね返し、まとに当てました。光の道もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 3年学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
ドッジボールの練習を巡る問題について、本音を出し合い真剣に話し合っています。

10月22日(金) 3年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローマ字の練習をしています。て分からないときはローマ字表で確認しながら書いています。

10月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 ご飯  厚揚げの錦とじ  あっさりチキン  ゆでキャベツ  牛乳
でした。

10月21日(木) 3年 カマキリの赤ちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が育てていたカマキリの卵から大量の赤ちゃんが生まれています。この後自然に返してあげる予定です。

10月20日(水) 3年体育科「タグラクビー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相手を揺さぶる動きやパスを受けるときの位置など、動き方が上達しています。審判の判定に従い、最後まで声をかけ合ってゲームを進めています。

10月19日(火) 3年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大豆について調べてまとめたことの中間報告をしています。友達の発表を聞いて、まとめ方や調べる内容についてよかった点や改善点などを話し合い、自分の追究につなげていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832