最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:51
総数:330887
八幡小学校のホームページへようこそ!!

6月30日(木) 3年 消防車を見学したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来校していた消防車を見学させていただくことができました、見たことのない設備に大興奮の子供たちでした。

6月29日(水) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あまりのある割り算の求め方に自分の考えをホワイトボードにまとめ、話し合っています。

6月28日(火) 3年 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館司書の先生に物語の読み聞かせをしていただきました。

6月27日(月) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「14このおはじきを3こずつ分けると、何人に配れるのか」割り算の仕方を、図式に表し、友達同士で説明し合っています。

6月20日(月) 3年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
新しく学習する物語の範読を聞いています。

6月16日(木) 3年 作品展覧会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も、興味津々。いろいろな質問をしたり、試しに遊んだりしました。最後にはお互いの感謝のあいさつ。とても素敵な交流でした。

6月16日(木) 3年 作品展覧会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生を招待し、作品展覧会を開きました。始めは緊張気味だった説明も、会話をする中で上手になってきました。

6月15日(水) 3年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生へ、自分たちの図工作品展に招待するための手紙を書いています。手紙の正しい書き方を確かめながら、丁寧な字で書いています。

6月13日(月) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巻き尺を使って、長い距離や曲がっている部分の長さを測っています。ペアだ協力して、教室や廊下など、いろいろば場所や物の長さに挑戦しています。

6月10日(金) 3年 お誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月のお誕生会で楽しいゲームをして楽しんでいます。最後は体育館での鬼ごっこ。大いに盛り上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
令和4年度
3/1 交通安全指導  ICT支援員来校(PM)  PTA全体委員会19:00〜
3/2 Sカウンセラー来校(AM)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832