最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:9
総数:329619
運動会ではたくさんの声援をありがとうございました

6月27日(火) 3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Do you like 〜?」英語での表現を何度も繰り返してながら、会話を楽しみました。

6月26日(月) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習のまとめに向けて、特訓中です。

6月23日(金) 3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴムを引っ張る力と車が前に進む距離の関係を調べています。なかなか真っ直ぐ進むことが難しく、正しい距離を測るのに苦労しています。

6月20日(火) 3年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指示語のもとになる箇所についてグループで話し合い確認しています。

6月19日(月) 3年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「森の美術館」を完成するための材料を集めています。いろいろな素材から発想が広がります。

6月15日(木) 1〜3年 合同道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜3年生が集まり、「ゲームとのつきあい方」について考えました。主人公の気持ちと自分を重ねながら考え、よりよいくらしとするために、自分でどんなことができそうか話し合いました。来週はメディアコントロール週間。今回の話合いが生かされるか、楽しみです。

6月14日(水) 3年 社会見学の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早速、昨日の社会見学の振り返りをしています。見学して分かったことや活躍していた友達を紹介していました。

6月13日(火) 3年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が校外学習に出発しました。ライトレールに乗って駅周辺や岩瀬の町並みを散策したり、かまぼこ工場を見学したりする予定です。

6月12日(月) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「13÷3」割り算の考え方をおはじきで囲みながら説明しています。

6月8日(木) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1キロメートルは自分の歩幅で何歩あるのだろう?グラウンドを6周分を同じ距離と見立て、実際に歩いてみました。さて、何歩になったでしょう。たくさん歩いた人だけ知っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832