最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月28日(木) 3年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
空き容器にカラフルな紙粘土を組み合わせ、素敵な入れ物を製作中です。

9月28日(木) そよかぜ級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タイムを縮めることができるよう互いに声をかけ合ったり励まし合ったりしながら、「そよかぜサーキット」に挑戦していました。2回とも記録を更新することができました。

9月27日(水) 3・4年合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回よりも走る距離を伸ばし、障害物の間隔を長くしたコースが作られ、自分の歩幅に合うコールを確認しながら練習に取り組みました。

9月25日(月) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3けた×1けたの計算練習をして、学習の内容を確かめています。

9月20日(水) 3年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お二人のけん玉名人さんにインタビュー。けん玉を始めたきっかけや今、取り組んでいる技など、気になる質問ばかりで大いに盛り上がりました。地域の宝であるけん玉名人さんの秘密がたくさん分かった素敵な時間となりました。

9月15日(金) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
「23×3」の求め方について、自分の考えを説明しています。

9月14日(木) 3年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段ボールをパーツに造形活動を楽しんでいます。

9月12日(火) 3年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーマーケットでは、どのような仕事があるのか、イラストを参考にして考えています。

9月11日(月) 3年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
内容は同じでもデザインが違うポスターを比べ、気付いたことをノートにまとめています。

9月8日(金) 3年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家でよく買い物に行く店とその理由について発表しています。「安さ」「近さ」「ポイント」「量」「好み」など、いろいろな理由がありそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和6年度
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832